FAQ
お客様からよくあるお問い合わせの内容を掲載しております。
お問い合わせいただく前に、こちらをご確認ください。
バスクロマチックハーモニカ S-48B
低音域の音に異音が混ざるのですが…

バスクロマチックハーモニカ シリウスS-48Bには新たに開発された専用のリードを採用しています。
それにより、これまでにない音域と豊かな低音を実現していますが、それゆえに
振幅が非常に大きく、ゆっくり減衰する(長く持続する)特徴があります。その為、
低音域の1穴で、スライドを操作せずに素早く連続して吹・吸(吸・吹)をする場合において、
振動を続けるリードに、バルブが共振してノイズが発生することがあります。
ノイズを低減する特別なバルブを採用しておりますが、演奏方法によって更に軽減・回避することが可能です。
特定のフレーズや楽曲でノイズが目立つ際には、ぜひ以下のポイントにも注目して演奏をお楽しみください。

 

-演奏のポイント(低音域)-
・強く吹きすぎない/吸いすぎない
・一定の音量バランスを意識する
・音量を減衰させてから吹・吸音へ移る
・同一の音が出る2番(F)などは吹・吸で連続しないように使い分ける

 

 ▽田中光栄さんの解りやすい解説動画も公開しております。あわせてご覧ください。
YOUTUBE-[SIRIUS S-48B] 低音域のバルブノイズと演奏のコツ | Koei Tanaka

 

 ▽関連FAQ
【クロマチックハーモニカ】しばらく吹いていると音が出にくくなるのはなぜ?修理が必要?

区分 : 使い方
上記で解決しない場合、
下記フォームからお問い合わせください。