2023年に田中光栄さんのクロマチックハーモニカセミナーにご参加いただいた皆様より投稿された動画です。
2023/12/15投稿
名前 | かめのあゆみ |
題名 | 第12回 PART 1【主よ、人の望みの喜びよ (ハ長調)】 |
コメント | 先生のおっしゃる「音をつなげて(レガート)」は難しいです・・・ だんだん唇が渇いてきてマウスピースに貼りついてしまいます。 ダイナミクスも自分ではつけているつもりでも聴いてみると 案外ついていない・・・(次への宿題です) |
2023/12/07投稿
名前 | かめのあゆみ |
題名 | 第8回 PART 1【I Got Rhythm】 |
コメント | 今後もセミナーを楽しみながら投稿していきたいです。 |
2023/11/20投稿
名前 | 黒町 鱧 |
題名 | 第11回 PART 4【There Will Never Be Another You】 |
コメント | 今年最後の投稿ということで生誕100年のレッド・ガーランドへリスペクトを込めて演奏したハモ。 |
2023/10/23投稿
名前 | funky harmonica |
題名 | 第10回 PART 2【Autumn Leaves】 |
コメント | 画像は2309下旬に登った奥志賀高原 赤石山 五線音符をなぞるように、間違えないように恐る恐るの演奏となりました。 ひょろひょろ外した、自信なしの音出しですが聴いてください。 |
2023/10/17投稿
名前 | 黒町 鱧 |
題名 | 第10回 PART 4【Softly, As In A Morning Sunrise】 |
コメント | テーマの歌い方とか全体のノリが今一つだなとは思いつつ、あんまりこだわると吾輩が勝手に目標にしている月一投稿に間に合わない気がしたので思い切って送ることにしたハモ。 |
2023/10/10投稿
名前 | 匿名3 |
題名 | 第10回 PART 4【Softly, As In A Morning Sunrise】 |
コメント | ブルーススケールということで少しは出来るかなと思いましたが、やはりダメでした。でもまあ、自分としてはこういうセッション的なものは楽しいです。 |
2023/9/21投稿
名前 | 朱身(あけみ) |
題名 | 第10回 PART 2【Autumn Leaves】 |
コメント | 吹いている時に、アドリブのフレーズが、頭に浮かんでくるように練習します。 |
2023/9/19投稿
名前 | 黒町 鱧 |
題名 | 第10回 PART 2【Autumn Leaves】 |
コメント | ここに投稿させてもらうようになってハーモニカだけじゃなくレコーディング・マスタリング技術も上達しているような気がするハモ。 |
2023/9/4投稿
名前 | 匿名2 |
題名 | 第10回 PART2 【Autumn Leaves】 |
コメント | Call&Responseは難しすぎで今後の課題の一つです。地道に頑張ります! |
2023/8/21投稿
名前 | 黒町 鱧 |
題名 | 第8回 PART4 【Blue Bossa】 |
コメント | この曲を吹いているといつもBesame Muchoが頭の中に入り込んでくるのでセカンドリフとしてぶち込んでみたハモ。 |
2023/8/9投稿
名前 | 匿名2 |
題名 | 第8回 PART4 【Blue Bossa】 |
コメント | アドリブの上達を目指して後期も練習を頑張ります。 |
2023/7/28投稿
名前 | 田中 耕平 |
題名 | 第2回 PART2 【Summer Time】 |
コメント | 緩慢な上がり下がりの続くスケール音符を見ているとどこを吹いているのかわからなくなり、また ♭?、♯?、ナチュラル記号?いち音抜けたかな?などと、戸惑い 見過ごしてしまいがちです。目の悪さのせいにしています。夏なので Summer Timeを練習しました。 |
2023/7/26投稿
名前 | 黒町 鱧 |
題名 | 第8回 PART2 【Bye Bye Blackbird】 |
コメント | ぶつかり稽古で先生が吹いたアドリブフレーズもなるべく真似してぶつからないように稽古してみたハモ。 |
2023/7/14投稿
名前 | 匿名2 |
題名 | 第8回 PART1【I Got Rhythm】 |
コメント | 一音一音を大事にして後期も練習がんばります。 |
2023/7/12投稿
名前 | Tomoko3284 |
題名 | 第4回 PART2【All Of Me】 |
コメント | まだ練習中で、後半息切れしています。バタバタしない、安定した演奏をしたいです。 |
2023/7/10投稿
名前 | 朱身(あけみ) |
題名 | 第4回 PART2【All Of Me】 |
コメント | 長くハーモニカをしていますが、書きアドリブしか出来ません。 |
2023/7/10投稿
名前 | ダニエル・カッツ |
題名 | 第7回 PART4【Bye Bye Black Bird】 |
コメント | 光栄さんがメチャクチャでもいいとおっしゃったので、送ってみました。これからどう成長していくのか?が楽しみです。 |
2023/7/6投稿
名前 | 匿名 |
題名 | 第6回 PART4【Just Friends】 |
コメント | 発展途上な、じれったい感じでお恥ずかしいですが、勇気を出してアップします。 |
名前 | きむきむ |
題名 | 第6回 PART1【放課後の音楽室】 |
コメント | ベンドの練習と、もう少し抑揚がつけられるように頑張ります! |