今やミュージックシーンに欠かすことの出来ない楽器となったハモンドオルガン。1934年、ローレンス・ハモンドによって開発されたトーンホイールによる特徴的な揺らぎのあるその音色は、今なお人々を魅了し続けています。
♪ 主な製品区分
- ステージキーボード
- ポータビリティにも優れ、オルガンからピアノまで、ライブ・バンドに求められる音と機能を1台に集約したステージ・キーボード。
- コンボオルガン
- コンパクト&ハイクオリティ。“オルガンを弾く”ことに特化した伝統のサウンドを継承するモデル。
- コンボオルガンシステム
- シングルからフルセットオルガンへと進化させるためのシステム・オプションを多数ご用意。よりプレイスタイルに合う組合せを。
- B-3
- 全てのキーボーディスト、オルガニストが憧れるHAMMOND B-3。オリジナルに迫る伝統のトーンホイールサウンドを。
- ホームオルガン
- スピーカー内蔵キャビネットに伝統のハモンドトーンを凝縮したスピネットモデル。ハモンドサウンドをより身近に。
- 足鍵盤
- 演奏をより多彩にする各種ペダルボードをご用意。
- コントローラー
- 抑揚を与えるエクスプレッシンから各種機能をコントロールするフットスイッチなど。演奏をより多彩にする各種ペダル・スイッチをご用意。
- ケース
- スタジオ、ステージへの移動も必須な各モデルケースをご用意。
- レスリースピーカー
- ハモンドドローバーサウンドを余すことなく再現可能なレスリースピーカー。ロータリースピーカーによる独特な揺らぎを伴うサウンドをぜひ。
- ハモンドオルガン出版物
- 様々なジャンルを楽しみながら、オルガンテクニックを身につけるテキストから、ハモンドオルガン講師によるオリジナルアレンジ曲集など。