解りやすく・楽しく・カッコ良く!
今からはじめられる大人のケンハモ教本!
音楽教育用の楽器として日本で誕生した鍵盤ハーモニカですが、今、プロミュージシャンや音楽愛好者などの「大人」が楽しむ楽器として愛されています。そしてそういった方々の中で「鍵盤ハーモニカ」という名称が略され「ケンハモ」という愛称で呼ばれるようになってきました。本書では子どもの鍵盤ハーモニカ演奏とはひと味違う、大人の演奏スタイルを提案しながら、五線譜を使用しないやさしい解説でケンハモの奏法を少しずつ身につけていきます。付属のCDにはお手本演奏や伴奏を収録。オシャレでかっこいいケンハモ演奏の基本を楽しみながら学べます。
楽器に初めて触れる方も無理なく始めていただけるよう五線譜は使用していません。付属CDのお手本演奏を「耳コピー」しながらケンハモ演奏の基本を学んでいきます。
大人が楽しめる曲を選び、かっこいい伴奏を収録。使用する音が少なくても演奏の満足感や達成感を味わっていただけます。自然と次の課題へと挑戦したくなるような内容でステップアップを目指します。
長崎県出身。2002年国際交流使節団に選抜されポルトガル共和国シントラ市に渡り、ヨーロッパの中で奏でられる生演奏に感銘を受け、帰国後に音楽家を志す。18歳で小学生以来演奏したケンハモの奥深さにどっぷりハマりライブハウスやカフェにてケンハモ演奏をスタート。同時にピアノ演奏もスタートし各地で演奏活動を行う。
2012年より上京。東京オペラシティコンサートホールにて華道家、假屋崎省吾氏との共演や、台湾で開催されたファッションデザイナー桂由美氏のセレモニーステージでケンハモを演奏。2017年の東京池袋ジャズフェスティバル、すみだストリートジャズフェスティバルに出演。現在ケンハモの魅力を伝える活動を積極的に行っている。講師として各地のセミナーや演奏も多数。
内容 | 【収録フレーズ】 救急車/クラクション/かくれんぼ/学校チャイム/日清チキンラーメンCMソング/明治チョコレート・テーマ/ルパン三世のテーマ‘78/スモーク・オン・ザウォーター/モーニン 【収録曲】 アイガットリズム/アメージンググレイス/さくらさくら/ハッピーバースデートゥユー/Lambada(ランバダ)/Close To You(遙かなる影)/Killing Me Softly With His Song(やさしく歌って) |
---|---|
CD内容 | お手本演奏・伴奏 |
編著 | 得田サトシ |
備考 | A4判全52ページ |