ホーム > 製品情報 > 理科教材 > 音の伝わり方実験器 > DVD 小学校理科3年生 「音を伝えよう」
DVD
DVD 小学校理科3年生
「音を伝えよう」
税込価格 ¥14,850
(本体 ¥13,500)

小学校3年生理科 新指導要領に対応したDVDで、サウンドウォッチャーOTJ-1を使った実験が収録されているDVDです。サウンドウォッチャーと併せ、「音の伝わり方と大小」の学習にご活用ください。

概要

【音が出ているときの物のようす】

大太鼓、トライアングル、シンバルなどを使って、音が出ているときのようすをスローモーション映像を交えながら詳しく見ていきます。(2分35秒)

 

【ふるえを止めると音はどうなる?】

ふるえを止めたとき音はどうなるのかを調べます(1分5秒)

 

【音の大きさを変えると物のふるえ方はどうなる?】

太鼓の上に紙ふぶきを乗せ、音の大きさを変えたときのようすを観察します。また、スピーカーの前にろうそくを置き、音の大きさによって炎がどのように動くのかを見ていきます。(2分29秒)

 

【サウンドキャッチャーの作り方】

音のふるえをつかまえる「サウンドキャッチャー」の作り方を解説します。(1分9秒)

 

【音のふるえをかんさつしよう!】

「サウンドキャッチャー」を、CDプレーヤーや電子キーボードなど、音の出るものに向け、手に伝わるふるえをつかまえます。(3分13秒)

 

【音を伝えよう!】

鉄棒や、糸でつるしたフォークなどを使って、離れていても音は伝わるかを調べます。(1分26秒)

 

【糸電話の作り方】

紙コップを使った糸電話の作り方を紹介します。(1分49秒)

 

【音の伝わり方を調べよう!】

糸電話を使って、音のふるえの伝わり方を調べます。(2分47秒)

 

【音のりよう】

電車の点検や、建物の壁の検査、缶詰工場の出荷前検査など、音がいろいろな所で利用されていることを紹介します。(1分43秒) 

 

仕様

備考

【監修・指導】
筑波大学付属小学校副校長 佐々木 昭弘
昭和学院小学校教頭 白岩 等
筑波大学付属小学校教諭 鷲見 辰美
筑波大学付属小学校教諭 辻 健
筑波大学付属小学校教諭 志田 正訓
【製作】株式会社 企画集団 創
【収録時間】約22分

よくあるご質問(FAQ)

解決しない場合、
下記フォームからお問い合わせください。