効果音キーボードスズキジュニアプラス(HEK-4S)で使える【おおきなかぶ】の進行にあわせた効果音セットです。劇遊びやおはなし会での物語の進行に合わせて、子どもたちでも迷わず簡単に効果音を鳴らすことができます。ストーリーファイルをダウンロードしてご使用ください。
Sto012_Ookinakabu.zip(11MB)ダウンロード(2016/08/01)
おおきなかぶ効果音一覧(PDF形式:78.9KB)
おおきなかぶ鍵盤割り当て一覧(PDF形式:84.9KB)
|
ストーリー | 効果音 |
---|---|---|
1 |
おじいさんが庭にカブを植えました。 | C3:ほのぼの昼下がり |
2 | とてもとても大きなカブになりました。 |
C#3:ドロロン |
3 | おじいさんはカブを抜こうとしましたが、なかなかカブは抜けません。 | D#3:うんとこしょ1 E3:ギュー(引っ張る) |
4 | おじいさんはおばあさんを呼んできて、一緒にカブを引っ張りますが、抜けません。 |
F3:マーチ2(洋) |
5 | おばあさんは孫を呼んできて、一緒にカブを引っ張りますが、抜けません。 | G#3:マーチ2(洋) A3:うんとこしょ3 A#3:ギュー(引っ張る) |
6 | 孫は犬を呼んできて、一緒にカブを引っ張りますが、抜けません。 | B3:マーチ2(洋) C4:子犬 C#4:うんとこしょ4 D4:ギュー(引っ張る) |
7 | 犬は猫を呼んできて、一緒にカブを引っ張りますが、抜けません。 | D#4:マーチ2(洋) E4:猫 F4:うんとこしょ5 F#4:ギュー(引っ張る) |
8 | 猫はねずみを呼んできて、一緒にカブを引っ張ります。 | G4:マーチ2(洋) G#4:チョロチョロ A4:うんとこしょ6 |
9 | ついにカブは抜け、みんなで喜びました。 | A#4:ギュー(引っ張る) B4:ヒョイ C5:ドスン C#5:わくわくランチ |
※一般的なお話の流れを抜粋し、効果音を当てはめたものです。効果音はそれぞれのお話に合わせて、ご自由にカスタムしてお使いください。カスタム登録の方法につきましては取扱説明書P15 をご覧ください。