FAQ
お客様からよくあるお問い合わせの内容を掲載しております。
お問い合わせいただく前に、こちらをご確認ください。
検索条件
キーワード
製品カテゴリ
種類
区分

よく利用されているFAQ

【メロディオン】幼稚園や小学校で使う鍵盤ハーモニカはどれを選べば良いでしょうか?

  まずは、園や学校に相談しましょう。メーカーやモデルが指定されている場合もあるので確認...

【メロディオン/モデル】鍵盤ハーモニカ MFR-32とFA-32B/FA-32Pとの違いを教えてください。

MFR-32の特長  ・ブラウン×アイボリーのベーシックなカラーリング 男女問わず持てること、教...

【メロディオン/モデル】鍵盤ハーモニカ MFR-32、MFA-32B/P(またはMF-32B/P)をインターネットやネットショップで検索しても出てこないのはなぜでしょうか?

  アルトメロディオンMFR-32、MFAシリーズまたMFシリーズは、保育園・幼稚園・小...

【メロディオン/唄口】メロディオンの唄口(マウスピース)だけを単品で購入することは可能ですか?またどれを選べば良いですか?購入方法も教えてください。

    はい、ご購入いただけます。 小学校、幼稚園、保育園でお使いのメロデ...

【メロディオン/ケース】メロディオンのケースだけを単品(単体)で購入することは可能ですか?またどれを選べば良いですか?

はい、ご購入いただけます。ケースはメロディオンに合わせて設計しておりますので、メロディオンご購入時に...

【メロディオン/お手入れ・メンテナンス】鍵盤ハーモニカ「メロディオン」のお手入れと唄口の洗い方を教えてください。

メロディオンをより長く、安心してお使いいただくためにメロディオンのお手入れ方法と唄口の洗い方をご紹介...

FAQ(よくあるお問い合わせ一覧)
1 - 20 件目を表示しています
トーンチャイム
トーンチャイム修理対応可能品の見分け方は?
ハンマー部分の「アーム」の形状をご確認下さい。   【◎修理対応OK】 アームが「板...
【トーンチャイム】トーンチャイム修理対応可能品の見分け方は?
メロディオン
スズキ鍵盤ハーモニカ「メロディオン」の特長は?
1961年に国内初の鍵盤ハーモニカとして「メロディオン」を開発して以来、鍵盤ハーモニカのパイオニアと...
【メロディオン】スズキ鍵盤ハーモニカ「メロディオン」の特長は?
メロディオン
幼稚園や小学校で使う鍵盤ハーモニカはどれを選べば良いでしょうか?
  まずは、園や学校に相談しましょう。メーカーやモデルが指定されている場合もあるので確認...
【メロディオン】幼稚園や小学校で使う鍵盤ハーモニカはどれを選べば良いでしょうか?
Leslie3500/3500W
ハモンドSK PROを接続しました。ピアノセクションやアンサンブルセクションの音がレスリーから出ません。どうすれば良いですか?
3500はシングルチャンネルですので、ロータリーチャンネルの音が出るだけで、ピアノセクションやアンサ...
【Leslie3500/3500W】 ハモンドSK PROを接続しました。ピアノセクションやアンサンブルセクションの音がレスリーから出ません。どうすれば良いですか?
Leslie3500/3500W
どうすれば、ギターを鳴らすことができますか?
3500のメイン・コントロール・パネル左上にあるロータリーインプットにギターを接続して演奏します。ギ...
【Leslie3500/3500W】 どうすれば、ギターを鳴らすことができますか?
Leslie3500/3500W
コントロールボリュームの中でホーンレベルはありますが、ドラムローターの音量はどうやって調整するのですか?
ボリュームつまみとホーンレベルつまみの2つを使って調整します。ボリュームツマミを使ってドラムローター...
【Leslie3500/3500W】コントロールボリュームの中でホーンレベルはありますが、ドラムローターの音量はどうやって調整するのですか?
Leslie3500/3500W
古いレスリーはモーターやホーンに油をさすメインテナンスが必要でしたが3500はどうでしょうか?
3500はモーターやホーンの回転部分はメンテナンスフリーですので、注油の必要はありません。...
【Leslie3500/3500W】 古いレスリーはモーターやホーンに油をさすメインテナンスが必要でしたが3500はどうでしょうか?
Leslie3500/3500W
私はMADE IN USA の茶色い11ピンレスリーケーブルを所有しています。そのまま3500に使えますか?
機能的にはそのままで使用可能ですが、3500は今までのレスリーに比べ、かなり増幅度が高いために、11...
【Leslie3500/3500W】 私はMADE IN USA の茶色い11ピンレスリーケーブルを所有しています。そのまま3500に使えますか?
Leslie3500/3500W
ベースアウトジャックやベースアウトフリーケンシーつまみは何の為に使いますか?
3500の設置場所、コンサートのPA等の状態によっては低音の音量を増やしたい場合があります。通常はメ...
【Leslie3500/3500W】ベースアウトジャックやベースアウトフリーケンシーつまみは何の為に使いますか?
Leslie3500/3500W
大きい会場ではマイクを立ててPAに音を送ります。マイクの立て方を教えて下さい。
もちろん、準備できるマイクロフォンの数によって異なりますが、ホーンローターに2本、ドラムローターに2...
【Leslie3500/3500W】 大きい会場ではマイクを立ててPAに音を送ります。マイクの立て方を教えて下さい。
Leslie3500/3500W
低音部も本物のローターが回転していますか?
はい、ドラムローターも122や122Hと同じローターが使われており、実際に回転しています。...
【Leslie3500/3500W】低音部も本物のローターが回転していますか?
Leslie3500/3500W
ローターの回転がつまみを動かしてもスピードが変わらないのですが?
ローターが回転中は慣性が働いていますので、つまみを動かしてもすぐにはスピードが変わりません。つまみを...
【Leslie3500/3500W】ローターの回転がつまみを動かしてもスピードが変わらないのですが?
Leslie3500/3500W
私の持っているキーボードにはレスリー用の出力端子がありません。3500と接続することは出来ますか?
はい、接続してお使いいただけます。レスリー用の出力端子を持たないオルガンやキーボードはラインアウトか...
【Leslie3500/3500W】私の持っているキーボードにはレスリー用の出力端子がありません。3500と接続することは出来ますか?
Leslie3500/3500W
オーバードライブスイッチとオーバードライブゲインつまみはどうやって使うのですか?
最初、オーバードライブスイッチはオフにしておきます。音を出しながらボリュームつまみを操作して必要な音...
【Leslie3500/3500W】オーバードライブスイッチとオーバードライブゲインつまみはどうやって使うのですか?
Leslie3500/3500W
1台のオルガンにレスリーを2台接続することは可能ですか?
はい、別売の11ピンYケーブルLC11Y-7Mを使えば、2台のレスリーを接続することが出来ます。35...
【Leslie3500/3500W】 1台のオルガンにレスリーを2台接続することは可能ですか?
Leslie3500/3500W
3500を自家用車のバンで運びたいのですが、横に倒したまま運んでも大丈夫でしょうか?
3500は横に倒した状態で運送することを保障する設計ではありません。近距離で大きな振動を与えないとい...
【Leslie3500/3500W】 3500を自家用車のバンで運びたいのですが、横に倒したまま運んでも大丈夫でしょうか?
Leslie3500/3500W
ハモンドXK-5を3500に接続しました。XK-5のデジタルレスリーはどうなりますか?その他の機種はどうでしょう?
11ピンケーブルを使って接続した場合には、XK-5の11ピンのロータリーチャンネルに出力されるドロー...
【Leslie3500/3500W】 ハモンドXK-5を3500に接続しました。XK-5のデジタルレスリーはどうなりますか?その他の機種はどうでしょう?
Leslie3500/3500W
ギターを接続したときにスローとファーストの切り替えはどうやって行いますか?
ローターのスロー/ファーストの切り替えは、アンラッチタイプのフットスイッチ(FS-9H等)もしくはF...
【Leslie3500/3500W】 ギターを接続したときにスローとファーストの切り替えはどうやって行いますか?
Leslie3500/3500W
レスリーケーブルは何を使えばいいのですか?
お使いになるオルガン、キーボードに付いているレスリーの出力端子をご確認ください。 オルガン、キーボ...
【Leslie3500/3500W】レスリーケーブルは何を使えばいいのですか?
Leslie3500/3500W
イコライザーのバス、ミドル、トレブルはどの周波数を何デシベルぐらい調整できますか?
BASS 35Hz,MID 600Hz,TREBLE 10KHzにおいて各±12dBです。...
【Leslie3500/3500W】 イコライザーのバス、ミドル、トレブルはどの周波数を何デシベルぐらい調整できますか?
1 - 20 件目を表示しています
1 2 3 9