もちろん、準備できるマイクロフォンの数によって異なりますが、ホーンローターに2本、ドラムローターに2本をそれぞれステレオでPAに送ります。マイクは2本を本体の正面側に40cmほど離してローターの中心を狙った角度に配置します。レスリー本体からの距離や、マイク同士の距離、角度によって、レスリー効果がかなり違って聞こえますので、ご自身でサウンドを確認しながらマイクアレンジを行って下さい。マイクを本体に近づけた際にローターの動きによる吹かれ(空気の音)が気になる場合は風防を使うことで軽減することができます。マイクは必ずホーンローターとドラムローターと両方にセットして下さい。マイクが2本しかない場合でも、ホーンローター側に2本だけを立ててしまうと中低音が抜けたバランスの悪い音になってしまいます。