トーンチャイムの本体音名表記はハンドベルの演奏において一般的に使用される「MC=C4」の表記にしています。
トーンチャイムの本体五線譜表記は実音よりも1オクターブ低い表記となっております。これは実音通りの五線譜表記では読みづらくなるため、もっとも読みやすい位置に合わせたもので五線譜表記においてよく用いられる方法です。
【トーンチャイム音域表】
拡大して音域表をご覧になりたい方は こちらのPDFファイル(PDF形式:291KB)をご覧下さい。
【トーンチャイム一覧】
音域:クロマチック25音:g1~g3
本体音名表示: G4~G6
音域:12音c1~f#1・g#3~c4(派生音含む)
本体音名表示: C4~F4#/G4♭・G6#/A6♭~C7
音域:12音g~b・c#4~g4(派生音含む)
本体音名表示: G3~B3・C7#/D7♭~G7
音域:クロマチック7音 c~f#
本体音名表示: C3~F3#/G3♭
音域:16音a1~f3(b♭1・f#2・b♭2)
本体音名表示: A4~F6(幹音のみ)・
A4#/B4♭・F5#/G5♭・A5#/B5♭
音域:10音c3~c4(f#3・b♭3)
本体音名表示: C6~C7(幹音のみ)・
F6#/G6♭・A6#/B6♭
【トーンチャイム単音 長さ・重量】
拡大してトーンチャイム単音 長さ・重量をご覧になりたい方は こちらのPDFファイル(PDF形式:192KB)をご覧下さい。
拡大して音域表をご覧になりたい方は こちらのPDFファイル(PDF形式:91KB)をご覧下さい。
【ベルハーモニー 一覧】
音域:派生音5音c#2~a#2
音域:25音g1~g3(派生音含む2オクターブ)
音域:12音g1~b1・c#3~g3(派生音含む)
音域:幹音8音c2~c3