紙芝居や劇に使える効果音を259音色内蔵。ハモンドオルガンの“ドローバー”を搭載したアンサンブルキーボード。
「器楽アンサンブルに管楽器を加えたい、でも子どもたちが演奏するのは大変…」そんなお悩みをハモンドスクエアが解決します。演奏の難しい管弦楽器や和楽器、運搬が大変なベース楽器の音色を鍵盤で手軽に演奏でき、アンサンブルの幅が広がります。
「器楽アンサンブルに管楽器を加えたい、でも子どもたちが演奏するのは大変…」そんなお悩みをハモンドスクエアが解決します。演奏の難しい管弦楽器や和楽器、運搬が大変なベース楽器の音色を鍵盤で手軽に演奏でき、アンサンブルの幅が広がります。
ドローバー音色は、バス音色やアンサンブル音色と重ねることができ、音の厚みが増し重厚な響きになります。ハモンドオルガンの倍音成分が重なるとそれぞれの音が豊かになるのです。
7 色 の 効 果 音 !!
日本の音 |
●長胴太鼓
●わく打ち ●小鼓 ●和太鼓連打 ●拍子木
●木魚 ●りん ●お寺の鐘 ●ドラ
●祭りばやし ●尺八 ●笙 ●雨(弱)
●海 他 |
---|---|
日本の音/ かけ声/体の音 |
●火打ち石
●かなづち ●のこぎり ●おの ●わな
●とうふ屋 ●もちつき ●チャルメラ ●荷車
●はた織り ●獅子脅し ●ほら貝 ●えい(かけ声)
●おう(かけ声) 他 |
生 物 |
●にわとり1
●ひよこ ●にわとり2 ●すずめ ●うぐいす
●あひる ●かもめ ●きじ ●からす
●ふくろう ●つる ●かっこう ●はと
●一羽(羽音) 他 |
生物/動作の擬音 |
●せみ
●つくつくぼうし ●すずむし ●まつむし ●くつわむし
●うまおい ●こおろぎ ●蚊 ●蛙の合唱
●はち ●蛙 ●池の鯉 ●魚
●水の中 他 |
生 活 |
●エンジン
●クラクション(バス) ●ブレーキ ●クラクション(普通車) ●渋滞
●バス ●パトカー ●電車 ●救急車
●踏みきり ●消防車 ●工事現場 ●新幹線
●発車ベル 他 |
擬 音 |
●チャイム
●ピンポン ●コケッ ●ブー ●ポヨヨン
●キラキラ ●クエスチョン ●ガーン ●ゲームオーバー
●ビー ●ノイズ ●秒針 ●拍手
●はじまり(呼び出し) 他 |
フレーズ/英語 |
●オープニング1(和)
●オープニング2(和) ●マーチ1(和) ●マーチ2(和) ●メモリー(和)
●ホラー(和) ●ハッピー(和) ●ロンリー(和) ●ミステリー(和)
●バトル(和) ●トラブル(和) ●エンディング(和) ●オープニング1(洋)
●オープニング2(洋) 他 |
日本むかしばなし:はなさかじいさん、さるかにがっせん、つるのおん返しなど
世界の童話:赤ずきん、三匹のこぶた、狼と7匹のこやぎ
「ピンポン」「ブー」などのゆかいな効果音
「おばけ」「井戸」「ゲタ」などの音
動物、鳥、虫、の鳴き声から擬音まで
リアパネルには、リバーブつまみや、エクスプレッションペダル入力端子、レスリー出力端子など、多様な演奏に対応する装備が。ハモンドならではのオルガンサウンドもハモンドスクエアで存分に体感できます。
運搬が大変な低音楽器や学校で用意するのが難しい低音楽器の音色を、鍵盤で手軽に演奏できます。
木管 ファゴット系のやわらかくあたたかみのある響き
金管 チューバ系の力強くメリハリのある響き
弦 ストリング系の拡がりのある豊かな響き
※減衰と持続がきりかえられます。
学校にあるアンプスピーカーにつなげて重低音を出せます。
※バスマスター音色、バス音色を効果的に演奏するためには、ベースアンプ、キーボードアンプに接続してください。
鍵盤 | 37(Cスケール3オクターブ)標準鍵盤、タッチセンス機能付 |
---|---|
材質 | 本体・黒鍵:ABS 白鍵:AS ボタン:シリコン 譜面立て:スチール |
スピーカー | 12cm×2(ステレオ) |
出力 | 3W×2 |
電源 | DC10V(ACアダプタ) |
最大同時発音数 | 48音 |
音源 | VASEⅢ、128bit |
音色 | 【アンサンブル音色】 14(ピアノ、エレピ・ストリングス・シンセストリングス・ハープ・ コーラス・シンセパッド・フルート・クラリネット・トランペット・ ホルン・オルゴール・箏・三味線) 【バスマスター音色】 3 (金管・木管・弦) 【 バス音色】 5 (チューバ・ファゴット・コントラバス・フィンガーベース・ピックベース)ドローバーオルガン、ドレミ |
効果 | 【全体】リバーブ |
デモンストレーション | 内蔵6曲 |
効果音 | 259音色 |
機能 | 効果音カスタム、タッチセンス |
ドローバー | 9列x1セット |
外部端子 | ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)、外部入力(モノラル標準ジャック)、 |
寸法 | 60x35x14cm |
重量 | 5.3kg |
付属品 | ACアダプターAD1-1210、譜面立て、効果音名シート、マーカー |
コントロール | 音量、オクターブシフト(上下1オクターブ)、調律(438~442Hz)、 |
備考 | ACアダプター AD1-1210Aをご使用いただけます。 |